よくある質問
19."みんなの広場"のような顧客(会員)相互の交流機能は?
21.友達からの紹介メールで訪問時にインセンティブを付けたいが・・・
22.同じ顧客が何度も登録して困ることはないか?同一顧客の排他機能は?
27. ケータイスピードくじ(スクラッチメール)機能などは?
A:「ケータイAD」は、基本的に複数店舗を展開されているお店にも対応可能です。
商品やサービス毎に、別ライセンスをご利用いただくことも可能です。 また、パッケージ仕様となっているため、個別のご要望につきましては、次回バージョンアップや個別対応とさせていただきます。 |
A:お客様毎のお店を紹介する「ケータイAD」のホームページアドレス(URL)は、それぞれ独自のQRコードにてご提供しています。
お店の広告やフリーペーパーへの投稿時に、URLもしくは独自のQRコードを添付していただくことで、一般のお客様へのお知らせ(PR・告知)が可能です。 独自QRコードの利用方法については、"QRコードのダウンロード"コーナーより行なってください。 |
A:「ケータイAD」から、QRコードをダウンロード(引用)していただけます。このデータをチラシなどに貼り付けていただければOKです。 QRコードを規定のサイズから縮小・拡大の加工をした場合は、必ず読み取りのテストを行なってください。
|
A:「ケータイAD」のホームページ上にあるサンプルをご覧ください。 現在、飲食店・ヘアーサロン・居酒屋・車販売店・ショップなどがあります。
サンプルは順次追加していますので、ご期待ください。 |
A:システムについてのご不明点や疑問点は、ホームページトップの"お問合せ"コーナーよりメールもしくは、フリーダイヤルでお受けしています。 |
A:最寄の販売代理店経由でお申し付けください。 近くの販売代理店がわからない場合は、上記お問合せ先までご連絡ください。
|
A:初期設定は、ホームページ上の"「ケータイAD」を体験する"コーナーにて、動画で詳しく説明しています。また、操作説明書も同じくダウンロードができます。 販売代理店でも、初期設定の代行を行なっています。詳細は最寄りの販売代理店までおたずねください。
|
A:「ケータイAD」で扱える最適画像サイズに自動変換します。 デジカメなどで撮影した大きな画像は、自動的に携帯サイト向けのサイズに圧縮されますので、画像の加工手間が省けます。(最大縦横240ピクセルまで)
携帯をご利用のお客様には、ストレス無くスムーズにお使いいただけるようになっています。 また、掲載可能画像数は、11枚まで(各画面毎に1枚)となります。 |
A:お客様に毎日お届けする運気メルマガには、お店独自のPRや、今日のお知らせなどを追加して配信することができます。 ホームページ上の"「ケータイAD」を体験する"コーナーにて、動画で詳しく説明しています。
|
A:現在、「ケータイAD」の説明会を全国で開催しています。 必要に応じ、最寄の説明会場でご参加ください。
今後の説明会スケジュールは、ホームページ上の"説明会のご案内"コーナーでお伝えする予定です。 |
A:「ケータイAD」の会員登録数の最大は、1ライセンス当り3,000件までとなっています。 |
A:登録された会員様には全てメール送信は可能です。 登録時にメールを希望されない方や、メールアドレスの登録が行なわれていないお客様には、正確に送信されませんのでご注意ください。
|
A:解約については、お申し込みの販売店までお申し付けください。 解約のお申込みは、解約希望日の2ヶ月前までにご連絡願います。
|
A:お店へのご予約は、ワンクリックメール機能を利用することにより可能です。 この場合は、お店でメールを受付ける体制(必ずメールを確認できる体制)をとっていただく必要があります。
お客様からのご予約メールを、絶対に見逃さないようにすることが大事です。 また、ワンクリック電話機能により、直接予約をかけることができます。 |
A:画像は携帯で撮影し、その場で差し替えることができます。 今日のおすすめメニューや、今の瞬間をお客様にホットにお伝えすることができます。
今日の商品の販売状況や、天候の具合により、お客様へのタイムリーなご案内ができます。 |
A:登録されたお客様の一覧がダウンロードできます。 現在、何名の会員様が登録されているかや、何人メルマガをご覧になっているかが、いつでも確認することができます。
|
A:現在調整中です。 近日中にオープン予定です。
|
A:現在調整中です。 |
A:現在調整中です。 |
A:現在調整中です。 |
A:お友達間の紹介により、紹介した方へのインセンティブをつける機能は現在調整中です。 |
A:同一顧客が2度登録された場合は、登録を排除しています。 お1人様1回の登録のみ有効となっているので、ダミー会員の登録防止を行なっています。
|
A:住所を登録するだけで、お店の所在を表す地図が自動表示されます。 待ち合わせや、コンパの集合などにも便利です。
|
A:それぞれお客様の希望により、可否が決定できます。 勿論、両方選択もできます。
|
A:お店のURLは、http://keitaiad.jp/ad/○○○○○ となります。 ○〜○には、お店毎に予め設定された下記の固定の番号が入ります。
先頭1文字:英字 A〜Z 2〜5文字:数字 0001〜9999 管理者のURLは、http://keitaiad.jp/ad/k.aspx となります。 各管理者は、自分のIDとパスワードで編集サイトにアクセスできます。 |
A:IDの途中変更はできません。 パスワードの変更は、随時可能です。
|
A:ケータイADにログイン後、「ケータイスピードくじ設定変更」を選択します。 空メールであたり・はずれをお客様が"ワクワク・ドキドキ”して、試してみたくなるケータイスピードくじ(スクラッチメール)機能です。
|
A:まずは、手書きやワープロで全体のイメージを書き出してみましょう。そこからイメージを膨らませていくと良いでしょう。 |
